ハーレーはウインドスクリーンでカスタムしてみる

ウインドスクリーンというのはハーレー本体に装着すると風を防ぐことができるようになるパーツです。
ハーレーは購入時にウインドスクリーンがついているものとついていないものがあります。ウインドスクリーンは必ずしも装着しないといけないパーツではありませんが、装備しておくと大きなメリットがあるので知っておきましょう。
基本的にウインドスクリーンはライダーを風から守ってくれるパーツです。バイクで走行中は風の影響を受けてしまうので長時間風を受けていると体が冷えてしまいます。体が寒くなってくると体力も落ちてくるので、事故につながってしまう可能性があるでしょう。安全な走行を重視するのならウインドスクリーンは装備しておいて損はないです。

またウインドスクリーンを装備していれば雨から身を守ることもできます。背の高いウインドスクリーンを装備していれば顔に当たる雨を防ぐことができるので走行時に不快感がありません。
虫の多いシーズンになるとハーレーで走行中に虫が顔や身体に当たってしまうことがあります。ウインドスクリーンがあれば前方の虫をガードする事ができるので便利です。走行中に虫に当たってしまうと虫汚れがジャケットなどに付着します。高価なレザーライダースジャケットなどは汚れてしまうとケアにお金がかかってしまうので注意が必要です。クリーニング代金もかかるのでウインドスクリーンを利用して汚れを回避しましょう。
ちなみにハーレーをカスタムできるウインドスクリーンは雨を凌ぐときには専用のウォーターレペレントを使用して撥水加工を行っておきましょう。
撥水加工をしていれば雨を弾いてくれるだけでなく、雨による汚れの付着も回避できます。